レトロマシン関係は、こちらのBLOGで更新していくことにしましたので、レビュー系の第一弾です。先日4,500円で購入した、PowerBook G3 (第3世代)です。背面の塗装が駄目になってるところが残念ですが、安いので仕方無いですね。箱が大きいので、捨てるしか無いかなと思ってい ...
レトロな買い物記録です(6月分)
2018年6月のレトロPC部屋送りの買い物記録です。PowerBook G3(Bronze Keyboard)333MHzの廉価版128MBの増設メモリー搭載でした。4,500円。古いソフトを取り出してきて遊びたいと思います。パネルのピーチスキン?部分が劣化しています。PS2薄型2台(7500&7700)白色が7500で ...
パソコン部屋の様子
またまた久々の記事のアップですが、パソコン専用部屋は、こちらのページに上げていくことにします。レトロパソコンやゲーム機もこちらにします。と言うことで2018年6月の時点のパソコン部屋の様子です。PC-9801DSはMOが壊れたので入れ替え。HDDは1GBの物を接続です。色々入 ...
電源ケーブル用のタグ
PCの電源ケーブルが沢山出ていて、テーブルタップのやりくりするときに、どれを抜いたら良いか判らなくなることって有りますよね。と言うことでタグを買ってみました。100均でも良いのですが、Amazonで173円送料込みのがあったのでそっちにしました。100個入りです。タグ部分 ...