LXシリーズを触っていると、ふとDOSモバも思い出したので出してきました。DOSモバを使っている方ならご存じだと思いますが、外装の塗装が加水分解してしまい、ベトベトになるんですよね。初期のポメラといいホント勿体ないです。cat20190303163223

久々に触ると、電池はもうすっからかんで、DOS環境も忘れられてるようです。CFカードに環境が残っていたので、そこから再度DOS化です。cat20190303163427モバギのDOS化は、京kyouさんのここのページがちゃんと残されているので、簡単に対応出来ます。オールドモバイル機も色々なページが消えて行くので、心配ではありますが。

cat20190303163246

モバギのキーボードは、パソコンライクでかなり使いやすいです。LXは空中で使う感じですが、モバギは机に置いて使う感じですね。大きさもかなり違います。cat20190303163407

で、かなり塗装は削ってあったのですが、それでも気になるので、今日もまた1時半程ゴシゴシやっていました。ポメラも触りたい物のベトベトを何とかしないと気になって仕方が無いです。皆さん苦労されてると思いますが、なにか良い解決方法無いですかね~。cat20190303163302cat20190303163317