GWの最後は雨が続くって予想でしたが、土曜日は入れていたのでまた秋葉に出かけてきました。
BEEPさんや神田装備さんとかも回って細かい物を買ってきました。
こんな感じです。丸いのとかはCCコネクトさんのガチャの奴です。外れだったので割引券ですが、さすがにもう今月は行かないと思うので使えないですね。
で、一番大きいのがラジオデパートの地下にあるet al.さんの所のGWゴミ袋です。1台ノートPCが必ず入ってて、その他ゴミって書いてる袋です。3,300円なのでゴミでいいやって感じで買ってみました。
同じファン用のネジが沢山とか、大昔のWiMAX2のルーターとか、使えるかも判らないdTVのユニットとか微妙なACアダプターとかです。汚い感じマウスとかは捨てました。
3,300円ならこんな物化って感じのQosmioが入っていました。19vセンター+の90wACアダプターが必要そうなのですが、たまたまIONのM/Bに付いてたのが使えました。ACアダプター付いてないのと、あまり手に入りにくいタイプなので、ちょっとあぶない感じですね。
最初は起動しなかったのですが、5分ほどコンセントに挿しておくと起動してくれました。
メモリーは4GBだったので8GBに交換。ストレージも付いてないので、余った250GBのSSDを入れてWindows10をインストールしました。
i5 450MでGPU無し、テレビ機能とかあるみたいなんですが、リカバリーメディアが無いとドライバー類は手に入らないようです。Blu-rayドライブ搭載ですが、これも再生環境整えるのが大変なんですよね。Windows10にアップグレードするとそれらも使えないらしいです。
液晶もWXGAの光沢TN液晶で、これと言った特徴も無いです。古めのベンチマークの結果もこんな感じです。
外観とかは、ゴシゴシ拭いたら少しまぁ悪くない程度の汚れに収まりました。スピーカーの音は良い方だとは思います。
久々にネタ袋買ってしまった感じです。